【感想】2023年が充実していた話

 お久しぶりです。ゆたか(@sisyoo195)です。

「3年ぶりに突然ブログ投稿どうした!?」って感じかと思いますが、この1年は非常に充実した年だったため、その感想を残すべく、ポチポチ文字を打っています。「年末年始でとりあえず帰省したけど暇だな~」というそこのあなた!ぜひ本記事をボーっと眺めていってください!

 

■はじめに:ご報告

 まず今年が充実した背景として、仕事と私生活の両方で大きな変化があったことをご報告します。関東への帰任入籍の2つです。


 - 関東への帰任

 約5年の関西生活が終わり、昨年末に関東へ帰任してきました!関東勢は昔のように遊びに誘ってください!関西勢も月に一回は出張で行くので、その際に誘ってください!また、炎上プロジェクト担当からも外れたため残業時間が大幅に減り、趣味に使える時間が大分確保できるようになりました!(年間残業720時間→360時間の半分に!)

 - 入籍

 6年間交際していた方と、今年の春に入籍しました!夏には結婚式も開き大成功!約5年の遠距離交際を経ての結婚なので、毎日一緒に過ごせる幸せを噛みしめながら、日々楽しく生活しています。

 結果として、時間的にも生活的にも余裕ができたため、2023年は趣味に没頭しまくりました。その内容を以下に記載しますが、それぞれの項目について熱く語ってしまい、超長文となりました。そのため、下の目次より、皆様の興味ある部分をかいつまんで読んでいただければと!

 

 

1. 旅行

 ここ数年めっきり行けていなかったのですが、実は趣味の旅行。今年はコロナ5類移行もあり、かねてより行きたかった九州の鹿児島へ旅行に行ってきました!

結構埋まってきた経県値
※引用元:都道府県市区町村

晴天に恵まれたので青空と桜島が映え、夜は天文街にて人生初のオーセンティックバーに行ったり、霧島温泉を堪能したりできて最高でした!

2024年には新婚旅行でハワイへ行く予定なので、こちらも今から楽しみです!!

2. テニス

 元々は会社内の部活に所属して毎週練習したり、時には他社の方とも団体戦で試合していたのですが、ここ数年は活動を休止していたテニス。こちらもコロナ5類移行により、活動を再開しました!

 とはいっても関東に戻り、部活としての練習の場は無くなったため、同僚と月1回遊ぶ程度ではありますが・・・やっぱり楽しいですね!これからも定期的な運動は継続していきたいので、気軽に声かけてください!

3. ゲーム

3.1. ポケットモンスター スカーレット・バイオレット

 本ブログのメインコンテンツであるポケモン。昨年末に発売したスカーレット・バイオレットも、もちろんプレイしていました。メインストーリーとなる3本のストーリーを自由な順序で進められるのが、オープンワールドの強みをだせててよかったですね。(ちょいちょいカクつくswitchのスペック不足から目を逸らしながら)

ランクマッチレート2000達成

 構築記事とか一切書いていませんでしたが、シーズン1には長年目標にしていたレート2000を達成できて嬉しかったです。

ただその後は、今世代でも推しポケであるヌオーやストライクを主役にしたパーティで結果を出そうと意気込んだものの、ヌオーが解禁されたシーズン8や、ストライクにダブルウイングが返されたシーズン10には、既に地獄のようなインフレ環境になっており、4桁キープで精一杯でした。。マイオナ勢に今作は厳しそうなのでいい結果を目指すのはまた次世代に期待ですね。(今作ランクマの種族値インフレが早すぎた・・・)

育成済ポケモン1000匹間近

 その一方、育成はコツコツ続けていて、もう少しで対戦用の育成済ポケモン(第四世代からの累計)が1000匹に到達します!!現在999匹育成済で、記念すべき1000匹目は、やはりあのポケモンにしたいので、この年末はコイン集め頑張ります!達成したらまた記念記事書きたいな。

DLC楽しい

 夏には前編:碧の仮面が配信されましたね。夏休みに田舎へ行く、というエモいシチュエーションだったので雰囲気も楽しもうと、キタカミの里で捕まえた夏らしいメンバー縛りで攻略を楽しもうと思ったのですが、序盤で捕まえたヤンヤンマメガヤンマに進化させたら強すぎてワンマンパーティになってしまったのが思い出です。

 冬には後編:藍の円盤も配信されましたね。ダブルバトルメインとの前情報だったので、縛りプレイする余裕はないと思い、イーユイで噴煙、貰い火バクフーンで噴火、を選択してたらクリアしていました。ストーリー的にはラストの消化不良感が強かったので、番外編として追加エピソードの配信が楽しみです。

 また、テラリウムドーム内はイッシュBGMアレンジが入っており、「BWリメイクの伏線か!?」勢大歓喜でしたね。かくいう私もBWのBGM(特にホドモエ)好き好きおじさんなので、ウッキウキでした。まだ後編はそんなにプレイできていないので、年始にゆっくりプレイしようと思います。

 

3.2. ホグワーツ・レガシー

 春頃に話題になったこのゲーム。ハリーポッターのゲームと言えばクソゲーの印象が強かったのですが、発売後のネット評判が良かったためPS5と合わせて購入。結果買って大正解でした!

 PS5の映像美と超広大なオープンワールドマップも相まって、あの魔法の世界にどっぷり入り込めます。ホグワーツ城やホグズミードを探索するだけでもワクワクするのに、世界各所に隠されたコレクション要素の収集が楽しく、時間がどんどん溶けていきました。(夫婦で累計150時間ほどプレイ)

 戦闘も30種類以上の呪文を組み合わせたコンボや、相手の弱点に応じた呪文の使い分けを考えるのが楽しい!条件を満たすとインペリオやアバダケダブラなどの禁じられた呪文も使えるようになり、暴れ回ることも可能です。

 ちなみに作中では、ホグワーツ生として所属する寮を選べるのですが、私はレイブンクローを選びました。「青色が好きだから」と言うアホみたいな選び方をする私が、聡明なエリートが多いレイブンクロー生になれるという矛盾のようななんというか、乙じゃありませんか。

3.3. ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

※引用元:「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」公式サイト

 前作のブレワイが、誰もが認める神ゲーだったので、ハードルが上がりまくっていた今作。我々の期待をいい意味で裏切り、とんでもない自由度でしたね!ウルトラハンド考えた人天才過ぎる。

 メインストーリーの出来が良く、詳細を知るためには自然とマップを練り歩くことになり、少し歩けば見たことない土地やキャラに遭遇し、魅力的なサブクエストに横道が逸れていく。その横道の道中でも祠などの謎解き要素に気を惹かれ、またさらに横道が逸れる、といった具合でメインストーリーのクリアに80時間程かかりました。それでもコレクション要素等を含めた達成度は40%程度だったので、フルで楽しもうと思ったら200時間以上遊べそうですね。ちなみに、私は購入前「姫ぶっさww」と思っていたのですが、ストーリーが進むにつれて可愛いく見えてしょうがなかったです。姫のビジュアルで買い控えている人がもしいたら、ぜひ買ってプレイしてください。

3.4. 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

全キャラVIP達成

 発売から5年経った本ゲームですが、今更ながらようやく全キャラ達成できました!(厳密に言うと「全キャラVIP達成」ではなく「全キャラVIPに上げて1勝ずつ達成」なので、600時間ほどかけてアイアンマンチャレンジ達成したことに!)

※右画像引用元:クマメイトツール

と言っても、1年で全キャラ分達成したわけではなく、発売当初からコツコツと、左上のキャラから順に攻略していった形なので、この1年で達成したのは下段3段分くらいだと思います。

 オンラインの課題として、自身の反応速度の遅さ(調子良くて反応速度25F)が1番のネックだったため、「応答速度の速いモニタへの変更」「キーコンの変更(シールドをLRトリガでなくZボタン)」により少し改善しました。同様の課題で悩んでいる方はお試しあれ!

 2024年はもう一歩ステップアップして、1体メインキャラ育成して魔境を目指したいな、なんて思ってます。キャラはまだ決めておらず、原作愛重視でドンキースネークソニックゲッコウガあたりを頑張るか、扱いやすさ重視でDLCキャラに行くか、悩ましい〜

プロの試合観戦楽しい

 マイスターGこと、Gackt選手の動画や配信をきっかけに、プロゲーマー達の大会配信を見ることも始めました。特に海外大会は、アウェーの地へ乗り込む自国選手を配信で一丸となって応援する熱さや、海外特有のテンションの高さ・雰囲気も味わえ、おまけに英語の勉強している気分にもなれるので非常にお気に入りです。2024年以降も大会が開催されるのかよく分かっていませんが、開催された際には配信で応援したいと思います!

3.5. マジック:ザ・ギャザリング アリーナ

 2019年リリースの本ゲーム。Youtubeでオモコロチャンネルのプロモーション動画を見て存在を知り、今更ながらハマりました。

 MTG自体は、20年ほど前に紙で数日プレイした程度(当時キッズだった私にはルールが難しく挫折)で、経験皆無の状態だったのですが、本ゲームは細かい効果処理は自動で行なってくれるので簡単にプレイできるのが良いです。

ミシック達成

 特にハマり始めた6月は、空き時間のほとんどを本ゲームに費やし、【青単テンポ】でミシック達成までいけました。

 その後は、ありあわせで【赤単アグロ】や【白単コントロール】を組んで様々なテンポ感のデッキを触ったのですが、イマイチしっくり来ず。

最近のデッキ

 飽き始めたタイミングで「イクサラン:失われし洞窟」のパックが発売され、「魂の洞窟」の強さに絶望すると同時に、「地底のスクーナー船」のイラストに一目惚れしました。

このカードを使ったデッキを使いたく、なけなしのポイントを使って、大会入賞者のデッキレシピをほぼパクって【白青黒ミッドレンジ】を組んだのですが、プレイングが非常に難しい!!

 そもそも多色デッキに触れていなかったので、様々な土地を置く順番を考える所から難しいし、行動の選択肢が多すぎて。相手のデッキタイプ、盤面、リソースやテンポ感を踏まえて、自分のクリーチャーを展開するのか、エンチャントを整えるのか、手札を肥やすのか、はたまた、相手を除去妨害を構えるのか。デッキは強いはずなのにプレイヤーの腕が伴っていないのがもどかしい一方、非常に面白い。今年はこのゲーム300時間程遊んだらしいが、2024年ももうしばらく遊べそうです。

3.6. 遊戯王マスターデュエル

 2022年リリースの本ゲーム。1999年から2015年まで紙でプレイしていたものの、以降は動画で見るだけでプレイから離れていた私にとって、本当に求めていたゲームでした。そのため、2022年はとてつもなくハマり、600時間ほどプレイしていました。その背景には、最推しテーマ【TG】でのランクマッチ最高位挑戦や、GP城下町などの激アツイベントがあったことがありました。

 2023年はどうだったかというと、なんやかんやで500時間ほどプレイしていたようです。個人的には、2022年のようにランクマ熱が高かったわけでもなく、イベントもそこまで多くなかった印象だったので意外でした。

印象に残ったイベント

 TG使い視点で数少ない良イベントだとおもったのが、シンクロフェスティバルで、久しぶりに【TG】デッキをまともに使える環境で非常に楽しかったです。

戦績的にも22勝5敗と上々でウッキウキでした。また、紙の方ではTGに新規カードが来たらしいので、2024年はマスターデュエルに実装されるのが楽しみですね!

年末イベント

 この年末には、「1ターン持ち時間30秒」や「ライフポイント2024」といったかなり尖った限定ルールでのイベントが開催されましたね。前者は使うデッキこそ選ぶものの、普通に楽しめました。後者は先行バーンするだけの実質コイントスゲーなので、ゲームとしては破綻していますが、デイリーミッションをサクッと終わらせられる、という観点では常設してほしいとすら思ったり。個人的には、これらの限定ルールは「ソリティア対策で持ち時間減らしてくれ」「規制されている〇〇緩和してくれ」と運営に意見するユーザに対して、「持ち時間短いと不便だよね」「先行ワンキル流行したらつまらないよね」と実感させるための、運営からのヤケクソアンサーなのかな?なんて妄想しています。極端すぎるだろ!

3.7. Pokemon Trading Card Game Live

 今年はPTCGOがサービス終了ということで、新アプリとなるPTCGLへデータ移行しました。

 ポケカ歴浅いので初めてスタン落ちを経験しまして。インフレ環境が一度リセットされるのは非常に素晴らしい!と思った一方、愛着を持っていたカードが使えなくなるのが想像以上の喪失感で、ランクマッチ200ポイント稼いだくらいでほとんど起動しなくなっちゃいました。。

アーマーガアVMAXとドータクンでクルクル回すデッキ、また使いてぇなぁ〜

3.8. ポケモンスリープ

 お待たせしました。私的ベストゲームオブザイヤーです!

ゲーム性は決して高いわけでなく、放置して寝てポケモンの寝顔イラストコレクションして可愛い〜、ってなるだけの本ゲームですが、「睡眠に対する意識を高めて実生活に好影響を与える」というその一点があまりにも大きいため受賞です。

本ゲームで夜間の睡眠時間を確保する癖がついたことで日常的な眠気は減り、土日に夕方まで寝てしまうことも無くなったので、結果的に余暇時間は増えている気がします。(単なる老化という説もおおいにある)

手持ち紹介

 日中放置する際も、エナジー効率や食材の在庫を考えてパーティを組むのが楽しく、朝のポケモンゲットも厳選オタクの私としては毎回ワクワクできて良い。

 本編よりも色違い確率が高いので、ちょうどいい塩梅の頻度で出会えるのもいいですね。今朝も幸運の招き猫が来てくれて、お庭で丸くなってました!

今後の期待

 今後のアプデでフィールド追加されるようで、ラピスラズリ湖畔、楽しみですね。推しポケ(ヌオー、ストライク)が来てくれると幸せですが、まぁそんなに湖畔感ないので望み薄ですね。気長に待とうと思います。

 本ゲームへのささやかな改善要望としては、「リサーチランク上限の解放」の1点です。無課金ユーザの私ですが、リサーチランクは現在48。50が上限のようなので、そろそろ溢れてしまいます。こちらも今後のアプデに期待します!

 

3.9. ポケモンGO

 リリース日から遊んでいたが、関西の家は近所にスポットが無かったため、ここ数年は全くプレイしていなかった本ゲーム。関東への引越しにより、家からスポットやジムへアクセスできるようになり、久しぶりに遊んでます。2022年末に発売したばかりの9世代ポケモン達も早速実装されていてそのスピード感には驚きました!私はレジェンズアルセウスを買っていないので、ヒスイポケモンを捕まえられるのも嬉しいポイントですね。引き続き、ちまちまプレイしていこうと思います。

かわいい

3.10. パズドラ

 2014年からプレイしている本ゲーム。今年は遊戯王コラボの復刻があったものの、推しキャラのマリク様や闇遊戯はそこまで強化されず、昨年からあまり変化のないウルトナパーティで細々とプレイ継続してました。

   新規コラボではチェンソーマンが来て嬉しかったのですか、デンジ君引けずにコンプならず。。復活に期待ですね。

3.11. デレステ

 2015年からプレイしている本ゲーム。今年の曲だと「Isosceles」が良かったですね。今年はやたらとガシャ運が上振れていた1年でした。ガシャといえば、トリコロールスパイクとドミナントの登場で、全色、単色編成共にインフレが一段階加速したのが印象的でしたね。

全色編成

 全色は幸運にもスパイク美優さん引けたので、暫定編成で組めました!担当のコッヒとはーちゃんを組み込めたのでニッコリです。

単色編成

 単色は残念ながらドミナント引けず。その一方で豪運を発揮し、ミューチャルかなこと、オーバードライブみくを引けました!

担当の限定ガシャで当たるの久しぶり

ミューチャルオルタアンサンブルセットは11秒ViVo特化で奇跡的に理想セット組めているのですが、オーバードライブオーバーロードセットがDa特化なので噛み合っていない現状。。とはいえスキルが強力であり、既存編成よりかはスコア出るので、Cuは当面この編成でプレイしようと思います。

 いつかはドミナント引きたいので、せっせと石を貯めていこうと思います。ライブカーニバルも2024年こそはSSSランク行きたいな・・

3.12. ウマ娘

 こちらもガチャ運が強かったですね。年始の頃はほとんどプレイせず、引退間近かと思ったのですが、新シナリオのタイミングくらいでサポカガチャが上振れまくり、強力なカード達が完凸して嬉しくなり、秋頃から気が向いたタイミングでプレイする感じでした。

競技場編成

 冬にはアニメ3期を意識したキャラやサポカ追加が来ましたね。私はアニメ2期にハマって本ゲームを始めた人なので、いまだに競技場のチーム編成はアニメ意識の編成で頑張っています。石が貯まってきたら、3期キャラも盛り込んで変えていきたいな。

年末チャンミ優勝

 年末と言えば有馬記念のチャンピオンズミーティングですね。2021年から毎年トウカイテイオーを勝たせるために頑張っているのですが、今年は赤テイオーで優勝できました!実はクラスBではありますが、なんやかんやで嬉しいです!

4. エンタメ系

4.1. 映画

 一昔前までは、毎シーズン映画館に足を運ぶ程度の軽い映画趣味を持っていたのですが、関西へ転勤してからは近くに映画館が無く、めっきり行かなくなっていました。また関東へ帰ってきたことで、今年はちょくちょく作品を見に行けました。

 今年映画館で見た作品は、「BLUE GIANT」「シン・仮面ライダー」「名探偵コナン 黒鉄の魚影」「ホーンテッドマンション」「駒田蒸留所へようこそ」「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」で、概ね満足な内容でした!

ベスト映画オブザイヤー

 中でも特に「BLUE GIANT」は、人生でもトップ10に入るくらい面白かったので、私的 ベスト映画オブザイヤー受賞です。

※引用元:映画「BLUE GIANT」公式サイト

 元々原作評価の高い作品だったのですが、音楽表現が心地よく、演奏シーンは込み上げるアツいものがありました。欠点としては、演奏シーンのCGが他作品に比べるとイケてない点なのですが、これは逆に音楽に集中できると捉えるとむしろプラスです(?)
 最近BDやDVDも出たようなので、ぜひ皆さんにも見てほしい作品です。できればいい音響環境で見てもらって、私と感想を語り合いましょう。

コナン映画Tier表

 春に「名探偵コナン 黒鉄の魚影」が上映されたことで、夏頃までアマプラに歴代のコナン映画が配信されていました。私は毎月新幹線出張があるので、その往復時間を使って作品を見漁り、全作見終わりました。特段コナンや映画に詳しいわけでもないド素人の感覚ですが、面白いと感じた順にTier表として作成したので、ご覧ください。

人気コンテンツだけあって、全体的に面白かったです!

Cランク以上は、誰かのNo1作品と言われても納得できるだけの魅力がありました(Zランクも一周まわって面白かった)。「この作品がここ!?」みたいな意見もあると思いますので、そこらへんはいつの日か、一緒に語り合いましょう。

 来年は服部とキッドの作品になるようですね。私の経験上、服部作品は刺さりやすく、キッド作品はイマイチになりがちな傾向なので、どちらに転ぶのか、楽しみに春を待とうと思います!

4.2. ドラマ

 アマプラ繋がりで言うと、今年は珍しくドラマを見ました。アマプラで配信されていた「この動画は再生できません」という作品です。

 お笑い芸人の加賀屋さんが主演の短編ドラマなのですが、非常に面白かった!詳細は割愛しますが、程よく怖く、謎にワクワクでき、クスッと笑えるお話です。各話30分ほどで4話で1シーズン完結。全2シーズンなので、4時間ほどでサクッと全部追えますので、皆さんにもぜひ見ていただきたいです。映画化も決定している作品ですので、今なら間に合いますよ!ちなみに私はシーズン1の4話とシーズン2の3話が特に好きです。

4.3. アニメ

今年は豊作

 上期は「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」「TIGER & BUNNY 2」「ゴールデンカムイ 4期」「僕の心のヤバいやつ」「BLEACH 千年血戦編 -訣別譚-」を見ていました。タイバニ2は見たいと思っていたものの、ネトフリ限定で手を出せていなかったところに、NHKがやってくれました。ただNHKで放送する都合上しょうがないとは思いますが、、タイバニのアイデンティティである「ヒーローが広告塔になる」という部分が削られ、違和感のある白塗りになってしまっていたのが残念でした。

 下期は「進撃の巨人 完結編」「呪術廻戦 2期」「薬屋のひとりごと」「SPY×FAMILY 2期」「葬送のフリーレン」「ウマ娘 3期」を見ていました。どれも面白かったのですが、特に進撃と呪術は映画ばりに作画が凄くて、近年のアニメの出来の良さにビビり散らかしていました。

アニポケのサトシ引退

 3月にはアニポケのサトシ引退もありました。幼少期にアニポケの第一話をリアタイ視聴して、25年ほど趣味としてポケモンを楽しんできた世代の人間としては、込み上げてくるものがありましたね。タイプ:ワイルド最高!

 「これを機にポケモンも引退しようかな」なんて考えたりもしていましたが、5歳になる甥っこがポケモンにハマり出したこともあり、すぐにその考えは吹き飛びました。今後は、メインターゲット層である子供、の親世代の人間「ちょっとポケモン詳しい親戚のおじさん」として、細く長く続けていこうと思います!

4.4. 漫画

(ネタバレに配慮して具体的な内容には触れませんのでご安心を)

週刊少年ジャンプ

 2022年から、HUNTER×HUNTER連載再開、ワンピース最終章突入、の2点をきっかけに、ジャンプ+の定期購読開始しました。その流れで、2023年も毎週ジャンプ読んでました。ワンピースがこれまでの伏線要素をバリバリ回収しててめちゃめちゃ面白いですね(ジャンプ本誌は1100話付近)。残念ながらハンタはまた休載してしまったのですが、後継作品とも言える呪術廻戦がこれまた面白い!

 私がジャンプ本誌で呪術を読むようになったのが昨年夏頃(190話付近)からで、それ以前の部分はアニメ視聴のみです。そのため、知らないキャラや設定がチラホラいる状態で読みすすめているのですが、最終決戦と思われる今の戦い、毎週毎週トンデモ展開の応酬で非常に面白い(ジャンプ本誌は240話付近)!最後どうなるのか楽しみです。

テニスの王子様

 実はこっちも単行本40巻で、最終決戦中です。

無限再生能力持ちのキャラや、タイムリープできるキャラが活躍します。テニス漫画ってなんでしょうね。気になった方はぜひ読んで見てください。飛ぶぞ。

 余談ですが、旧テニスの王子様が42巻で完結したので、新テニスの王子様も同じ巻数で終わらせるのかな?もしそうなら本棚にキレイに収まるので嬉しいな。

金色のガッシュ!!2

 全てのファンが求めていた「こういうのでいいんだよ」系の正統続編ガッシュ2。2巻も3巻も素晴らしい出来でしたな(後方腕組みオタク)。各キャラの成長した姿を見るたびに「お前・・こんなに立派になって・・泣」という感情に揺さぶられ、懐古厨大歓喜です。コミックスを集めてますが、電子書籍の最新話も追っているので、そちらの更新も数ヶ月に1回ほど、定期的な供給があるのがありがたい限り!まだストーリーとしては起承くらいの展開なので、今後どうなっていくのかワクワクしながら待ってます。

4.5. お笑い

 テレビでやってるお笑いの賞レースを見るのが好きで、キングオブコント、The W、The Second、R-1、M-1は毎年見てます。特にM-1は2007年以降ほぼ全大会リアタイ視聴しており、今年も楽しく見させていただきました。

 毎年、大体ファイナリストの中に推し芸人さんがいて、応援しながら見るものの、影の実力者やダークホースに負けてしまい、「大会面白くて大満足!(でも推しは負けたなぁ・・)」という90点のような感情でした。

 それが今年!初めて事前に推していたコンビである令和ロマンが優勝できました!嬉しい!大会としても非常に面白かったので年末に良いもの見れて大満足でした。敗者復活はナイチンゲールダンスエバース面白かったので、来年も楽しみです!ちなみに推し審査員は礼二さんです。

 その一方で、推しコンビでもあった、和牛やコウテイが今年解散する形になり、非常に悲しいです。今まで笑いをありがとう。彼らの今後に幸あれ。

4.6. 音楽

 そんなに詳しいわけではないけど、音楽聞くのも結構好きです。

 凛として時雨が久しぶりにアルバム「last aurorally」出してて良かったですね。オタク君は長年推してるアーティストの新譜に「新しい試みにトライしつつ、初期の雰囲気を微かに感じ取る」とエモさを勝手に感じちゃうんですよね。

 今年は久しぶりにフェス形式のライブ「VIVA LA ROCK 2023」に行けて楽しかったです。今年行けたライブはその1つだけだったので、来年はライブなりフェスなりもっと行きたいな。

 そういえば皆さんは音楽聞く時、最近はもっぱらサブスクなんですかね?私はレンタルCDショップ漁るの結構好きなのですが、近所のTSUTAYAが軒並み閉店やレンタル終了してきており、時代の波を感じております。私はサブスクって手元にデータが残らないのがイマイチ好きになれないので、まずはTSUTAYA DISCASの無料体験を使い始めました。便利すぎてビックリしてます。単に私が時代遅れなだけだったようです。

 時代遅れで言えば、イヤホンみなさんどうしてます?私は10年ほど前に買った5000円のイヤホンをいまだに使い続けていますが、この間ふと電車内を眺めていたら、有線イヤホン使ってる人は、私とヨボヨボおじいさんくらいしかいませんでした。私は時代の敗北者なのでしょうか?

 最後に音楽関連で思い出したのが、自分の結婚式。各演出で使う音楽を指定できたので、夫婦で何度も話し合い、自分達のオリジナルセットリストを組むのがめっちゃ楽しかったです。これから式、ないし自分主催で何かしらのイベントを実施する方はセトリこだわってみるのも面白いかもしれません。

5. おわりに

 軽い気持ちで書き始めたのですが、書きたいことが多すぎて、気がつけば1万字超えの超長文に。どうにか年内に書き終わって良かった。。

 12/26〜12/30は毎日旧友と会って語らい、12/31は本記事執筆にて充実した2023年を振り返る。いやー、いい年末を過ごせました!ありがとうございます。2024年も引き続き楽しんでいきましょう!

 最後まで読んでくださり、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします!